ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ハイ爺とのんびりお山歩2♪

ハイテンション爺と四葉の山歩

四国の道より明神山△441.8M

今日は此処
四国の道より明神山△441.8M




阿南市福井町船頭ヶ谷より四国の道で明神山へ
四国の道より明神山△441.8M


此処から歩けば良いのに
少しでも楽したい残念二人組は、突撃~~~っ!

しかし予想以上の狭さ
私がおもいっきりびびったのはお知らせします(笑)
これ以上は無理まで行くが、転回できる所まで、、バック
私的には、前進よりもっとビビリバディディブー

橋の近くで転回し駐車 出発9時50分
四国の道より明神山△441.8M四国の道より明神山△441.8M
四国の道より明神山△441.8M四国の道より明神山△441.8M
四国の道より明神山△441.8M


程よい勾配と植林地帯も間伐、それとも倒木?で
光も入り、山の上のお寺に行くような感じ
四国の道より明神山△441.8M


四国の道より明神山△441.8M四国の道より明神山△441.8M










尾根まで上がる
四国の道より明神山△441.8M


少しさがった道標より四国の道を外れて、尾根を行く
四国の道より明神山△441.8M四国の道より明神山△441.8M









たった一輪のかわいい子 見っけ
四国の道より明神山△441.8M


結構 キツイ登り
四国の道より明神山△441.8M


岩が多くなり
四国の道より明神山△441.8M


緩くなると
四国の道より明神山△441.8M四国の道より明神山△441.8M










パッと開けると四国の道と東屋 10時50分
四国の道より明神山△441.8M


NTTの所からは、四国の道を行く
四国の道より明神山△441.8M


車道を歩いて、駐車場より、後少し
四国の道より明神山△441.8M四国の道より明神山△441.8M










到着 明神山 △441.8M 11時9分
四国の道より明神山△441.8M


峯神社で軽くおにぎりを食べて、、下山
四国の道より明神山△441.8M


電波塔の乱立する尾根を下ります
四国の道より明神山△441.8M


大きな岩群が現れます
四国の道より明神山△441.8M


ロープ、鎖が張られてます
ハイジが「入るなよ!」って、、?なんでだろ?

回り込むように降りると、龍宮総宮社
鳥居がありお祀りしてます
この大きな岩をご神体としてるのか、、
ブログで登ってる人見た事あるよ
四国の道より明神山△441.8M


四国の道より明神山△441.8M


NTTの所に出て
四国の道より明神山△441.8M


東屋からは、四国の道を帰ります
四国の道より明神山△441.8M


分岐
四国の道より明神山△441.8M


駐車位置12時33分
四国の道より明神山△441.8M


結構気持ちの良い四国の道でした

もうダニが気になる時季になりました




同じカテゴリー(山歩 ♪)の記事画像
こっけ苔の山犬嶽
初登りは期待ハズレな剣山
雲早山 △1496.0M
月山△1979.8M  P1984M
鳥海山 P2236M 敗退
蔵王山 (熊野岳1841M) 
同じカテゴリー(山歩 ♪)の記事
 山犬嶽 動画編 (2020-06-02 19:15)
 こっけ苔の山犬嶽 (2020-05-30 22:27)
 令和2年1月2日 初登り 動画編 (2020-01-03 19:32)
 初登りは期待ハズレな剣山 (2020-01-02 19:53)
 雲早山 △1496.0M (2019-10-14 20:16)
 月山△1979.8M  P1984M (2019-08-24 23:26)



<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
四国の道より明神山△441.8M
    コメント(0)