ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ハイ爺とのんびりお山歩2♪

ハイテンション爺と四葉の山歩

クルスロ 取り付けた

Jul 8 , 2018

(0)

ハイジに小さな荷物が届いた
いったい何だろ? 気になる~~っ

ハイジが開封すると、電気の線みたいな・・・
はっはーん 車の部品見たい

早速なんちゃって軽キャンカーの運転席下に体を入れて作業する事 1時間少々
クルスロ 取り付けた


取り付け完了 それは何かと言いますと
PIVOTの3drive・α スロットルコントロールと
オートクルーズがセットになったもの 略してクルスロ

スロットルコントロールは
ノーマルモード スポーツモード エコモード の3種類

初期設定を済ませ いざ テスト走行

まずスポーツモードの変化率7で
クルスロ 取り付けた


レスポンスが全然 吹きあがりが早い

続いて エコモードの変化率4で
クルスロ 取り付けた


ゆっくり吹きあがり エコ運転に良い感じ

オートクルーズは30㌔から140㌔の間でスイッチを押すとSETされ
ブレーキを踏むと解除されます

安定して車速が保たれました
クルスロ 取り付けた



結構良さそうで 長距離の高速走行が少し楽になりそうです

ところで、その機能が発揮される高速道路を走ってのお山はいつ行くの~??




最新記事画像
ついに入った!!シャングリ・ラ
ホタルが凄かった
花 散歩
阿波のてっぺんは、暴風だった
淡路島の北淡と南淡
雲早山△1496.0M~高丸山△1438.8M 縦走ピストン
最新記事
 ついに入った!!シャングリ・ラ (2019-06-16 22:09)
 ホタルが凄かった (2019-06-01 17:30)
 花 散歩 (2019-05-31 18:41)
 阿波のてっぺんは、暴風だった (2019-05-27 17:21)
 淡路島の北淡と南淡 (2019-05-23 21:14)
 雲早山△1496.0M~高丸山△1438.8M 縦走ピストン (2019-05-15 20:31)



<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
クルスロ 取り付けた
    コメント(0)